地域みらい留学高校進学フェスin大阪に、富山県立南砺平高校も出展します!!南砺平高校はブース番号C-1!■開催日時2025年7月12日(土)10:00~17:00 9:45受付開始2025年7月13日(日)9:30~15:00 9:15受付開始2日間開催■会場OMM(大阪マーチャンダイズマートビル)2階OMM大ホール(A、B、F、F2)/大阪市中央区大手前1-7-31最寄り駅 京阪電車「天満橋」駅東口、Osaka Metro谷町線「天満橋」駅北改札口から1番出口・OMM地下2階に連絡■予約入場無料・事前予約要予約サイト(必須)https://c-mirai.hp.peraichi.com/flyer 本校ブース予約(任意)本ページより予約いただいた方にはブースの時間指定ができるよう、個別にご連絡させていただきます。※ブースは予約がなくてもお越しいただけます!🌟当日は本校の教員と在校生、コーディネーター、南砺市職員がお迎えします!ぜひ、お気軽にお越しください!
オープンハイスクール開催決定!8月20日(水)に、オープンハイスクールを開催します!全国募集枠での入学を検討している方には、オープンハイスクール同日に五箇山めぐりバスツアー(富山県教育委員会主催)も開催します🚌オープンハイスクールでは授業体験や郷土芸能体験、在校生との交流会があります!バスツアーでは下宿先を見学でき、学校周辺の様子も見ていただけます!それぞれの詳細につきましては、学校ホームページの「全国募集について」よりご確認ください✨学校ホームページはこちらhttps://www.taira-h.tym.ed.jp/?page_id=11407参加を希望される方は、以下のURLから申し込みいただけます!https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScDnsk3dSPIhaf8ddafxft7CxUweVIn_9kAfSWDlGbKdHWeWQ/viewform?usp=sharing&ouid=118250648307381935885
頑張りたいあなたに「ちょうどいい」!富山県立南砺平高校で、秋の学校説明会を実施します!高校生活や地域の雰囲気を肌で感じるチャンスです!南砺平高校に興味がある方はぜひ、お見逃しなく!※詳細や申し込み方法などにつきましてはまた後日、更新いたします。※説明会後、希望者には個別相談会や生徒寮・下宿の見学へ案内いたします。
頑張りたいあなたに「ちょうどいい」!富山県立南砺平高校で、冬の学校説明会を実施します!高校生活や地域の雰囲気を肌で感じるチャンスです!南砺平高校に興味がある方はぜひ、お見逃しなく!※詳細や申し込み方法などにつきましてはまた後日、更新いたします。※説明会後、希望者には個別相談会や生徒寮・下宿の見学へ案内いたします。
学校概要
939-1912
富山県南砺市大島1203
学費・生活費
記載してある金額は、令和6年度第一学年授業料等学校納入金の金額であり、参考金額です。令和7年度では、金額が前後する可能性がありますのでご了承ください。 ※女子生徒の制服は97,000円です。 ※修学支援金受給対象者は、授業料118,800円が免除されます。 ※修学旅行積立金⇒現1年生で総額160,000円を計画。1年次110,000、2年次残りを計画的に積み立てます。 ※なお、学校で使用するタブレット端末ですが、令和 7 年度入学生より保護者負担になります。詳細は合格者 説明会でお知らせします。
記載してある生活費は、金曜日の夜から月曜日の朝まで滞在する下宿費の市からの補助金を含めた実質平均滞在費です。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2024年度 | 1 | 12 | 3 | 5 | 3 | 0 | 0 | 24 |
2023年度 | 0 | 9 | 2 | 5 | 7 | 0 | 0 | 23 |
2022年度 | 3 | 9 | 2 | 8 | 4 | 0 | 0 | 26 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS